〜知りたがり屋ママの調べ物と資格までの道程と育児日記〜

前に進む為に、今出来ることをコツコツと。そんなブログです。

私流、学習方法

こんばんは。
おひとりさまです。

4月18日から開始した簿記の学習。

使ったor使っているテキストは、

サクッと受かる日商簿記テキストと、
同じくトレーニング。
究極の仕訳集、
光速マスター問題集。



テキストは、読みながらシステム手帳に大事だと思う言葉や、
しくみ、考え方などをざっと書いて、対応しているトレーニングで問題を解く。
この繰り返しでテキストとトレーニングの2冊を、13日で終わらせました。

寝る前お布団に寝転がって、その他空いた時間には、ポケットサイズの究極の仕訳集をちょこちょこ解いてます。
現在は、専ら光速マスターを利用中。

間違えたり、イマイチ分かっていない分野は、テキストを再び読んでます。
確かに読んだはずなのに、まるで理解していなかったものや、
理解したつもりになっていたけれど、問題を解くのに、その知識をどのように使えばいいかが分かっていなかったものは、意外とあることが分かります。

システム手帳へ、消せるペンで書きなぐり。
f:id:keita20120812:20150521193427j:image    
f:id:keita20120812:20150521193441j:image    
f:id:keita20120812:20150521193501j:image f:id:keita20120812:20150521193511j:image

サクトレの確認問題もシステム手帳へ。
時々青ペンで書いてるのは、黒のインクが切れたから。
ノート作りが目的じゃないので、こんなもんです。

サクトレの応用問題からは、細長の方眼ノート、リング式へ。

因みにシャープペンシルの芯はBを愛用。
時には子供の相手をしながらサラサラ〜と書かなきゃならないし、サッと消したいから、薄くて消しづらいHや、HBはイライラするので😅

f:id:keita20120812:20150521193522j:image

仕訳は完璧になったのに、見落とし、ケアレスミスが減らないのが悩みです。